会場に戻る

Live

宮之阪中央商店街振興組合

ハロウィンイベント 10月25日(土)【宮之阪中央商店街&イズミヤ専門店街 合同開催】

ハロウィンイベント 10月25日(土)【宮之阪中央商店街&イズミヤ専門店街 合同開催】

ブース概要

Booth Summary

ハロウィンイベント 10月25日(土)【宮之阪中央商店街&イズミヤ専門店街 合同開催】

仮装をして商店街や専門店街のお店をまわってお菓子をもらおう!
会場ではヨーヨー釣りやスーパーボールすくいの縁日や
おさんぽイベントも開催中!

スタンプラリーはちびっ子限定
※小学6年生までのお子様が対象

ハロウィンイベントの参加方法

先ずは、仮装して参加 (ワンポイントでもいいよ)
受付でスタンプカードをもらってね
スタンプカードに書いてあるお店を回って「トリック・オア・トリート」と合言葉を言って
お菓子をもらおう

スタンプを全部押せたら、スタート会場に戻って抽選会に参加
すてきな景品が当たるよ!

会場でのスタンプカード配布は
1回目 10:00~ 先着200枚
2回目 13:00~ 先着100枚

まわるお店はコチラ

2025102010164117609230026.jpg

出展情報

Profile

宮之阪中央商店街振興組合

・昭和45年7月にスーパーイズミヤ枚方店の出店より、周辺に金融、保険、医療、小売店が進出し、京阪宮之阪から禁野にのびる約1,000mに及ぶ商店街が形成されました。
・昭和48年3月に、明るい街づくり暴力や火災のない街づくりをスローガンに当商店会を結成し、「0才から100才以上のお客様に愛される」商店街として発展してきました。
・平成11年2月には街の活性化を目指し、180余のお店や事業所が集まり振興組合が設立されました。
・平成元年より、この付近の「七夕伝説」に基づき、毎年十数の地域自治会や団体と共に『七夕まつり』を実施、各種のイベントと交差点や街路灯に笹飾りをつけて、七夕ストリートとして市民の注目を集めています。
・平成19年、恋人の聖地プロジェクトにて、「天の川七夕伝説・天の川遊歩道」、枚方市天の川・宮之阪周辺が、恋人の聖地に認定されました。商店街中心に位置するミルキーウエイセンターを、情報の受・発信基地として地域住民とのコミュニケーションの拠点となり、平成22年春には、AEDの設置(2箇所)また、商店街全体をカバーするよう防犯カメラを16基、設置して安全で安心な商店街を目指しております。

設立
平成11年2月
代表取締役
理事長 髙瀬 巌 (株式会社高瀬貴金属工芸社 宝石のタカセ マイリングスタジオ)
所在地
〒573-0022 大阪府枚方市宮之阪1-19-2
WEB
https://miyanosaka.top

宮之阪中央商店街振興組合のその他のブース

Other Booths

宮之阪中央商店街振興組合