会場に戻る

Live

街の健康ROOM

ブース概要

Booth Summary

エゴスキュー体操教室

エゴスキュー・メソッドとは、正しい動きを忘れてしまった筋肉に、動きという適切な刺激を与え、 本来の正しい動きを思い出せること(筋肉の再教育)により、骨格を正しい位置に戻し、体が最も健全で 機能的に働くようにする、根本解決のための運動療法です。
表面的な問題を取り除く「対症療法」ではなく、根本の原因から改善することで、誰かに治してもらうのではなく、自分自身で体のゆがみ・痛みや心身の悩みが改善できる究極のセルフケアの運動です。

;t=15s
20240620140712171886003271.JPG

エゴスキュー体操教室 1回90分
お1人様 2,200円
特典:テキスト動画プレゼント

エゴスキュー体操体験会
お一人様 1,000円

プライベートレッスン 1回60分 
マンツーマン指導 8,800円

※出張教室も開催中 堺市 池田市など
 お気軽にご相談ください。

お問合せはお電話にて:0120-270-702

まちの健康体操教室

姿勢に注力し、フレイル予防を目的とした体操でこれからの人生を健康で豊かなものにしませんか。簡単・シンプルな動作で、運動や体操が苦手な方でも続けやすいプログラムです。

20240625061553171926375488.jpg

まちの健康体操教室 1回60分
お1人様 1,000円

毎月第2・第4火曜日
10:00~11:00
毎月第1・第3水曜日
 9:30~10:30

※出張教室も開催中 枚方市牧野 大東市野崎など
 お気軽にご相談ください。

お問合せはお電話にて:0120-270-702

ミネラルファスティング

20240712175717172077463796.png

「ファスティング」という言葉はだいぶ聞かれるようになってきました。日本語に直訳すると「断食」で、一定期間、全ての食物あるいは特定の食物の摂取を絶つ行為のことを言います。
現代では治療面での効果があることから医療行為や民間療法ともされており、セルフケアとしても行われることから健康法の1つとして認知されるようになりました。
定期的なデトックスである「引き算」の健康法「ミネラルファスティング」がとても重要な役割を果たします。
デトックスやダイエットだけではなく、損傷修復や疲労回復の促進、身体機能向上、視力アップの効果もあります。
不調や体質を改善したい人、健康レベルを上げたい人、腸活したい人、メンタルを整えたい人、常に最高のパフォーマンスを発揮し続けたいアスリートに、ミネラルファスティングはお役に立つことができますので、是非一度お試しください。

20240712180027172077482791.jpeg

スタンダードファスティング3日コース  38,600円〜(税込)

健康維持・健康増進・体質改善(腸内環境、便秘など)を目的としたファスティング

内容;準備期2日+ファスティング3日+復食期2日の全7日間コース

カウンセリング(対面 or オンライン)+ファスティング期間フォロー付+KALA酵素1本or MANA酵素2本
※郵送の方は別途送料が必要となります

20240712180153172077491492.jpg

ペアファスティング3日コース  59,600円〜(税込)

ご夫婦やご家族などお二人で一緒に生活改善を目的としたファスティング

内容;準備期2日+ファスティング3日+復食期2日の全7日間コース    
ペアカウンセリング(対面 or オンライン)+ファスティング期間ペアフォロー付+KALA酵素2本or MANA酵素4本
※郵送の方は別途送料が必要となります

20240712180304172077498490.jpg

グループファスティング3日1名様  29,800円〜(税込)

仲良しグループや職場などみんなで一緒に健康と美容を目的としたファスティング  
同時スタート4名様以上から

内容;準備期2日+ファスティング3日+復食期2日の全7日間コース    
グループカウンセリング(対面 or オンライン)+ファスティング期間グループフォロー付+1名に付きKALA酵素1本or MANA酵素2本
※郵送の方は別途送料が必要となります

1日ファスティングや半日ファスティング・ロングファスティングなどあなたに合わせたオリジナルファスティングメニューもお作りいたします

各種説明会や講習会も随時開催いたしますのでお気軽にお申し付けください

お問合せはお電話にて:0120-270-702

出展情報

Profile

街の健康ROOM

高齢者人口の増加が問題となっている日本では、健康寿命を延ばして介護が必要となる状態を予防し、自立した日常生活を続けられるよう「介護予防」や「フレイル予防」が実施されています。

介護予防で受けられるサービスは、介護事業所による訪問介護や通所介護だけでなく、特にフレイル予防は地域住民が主体となった多様なサービスが必要となります。
高齢者ができるだけ自立した生活を送ることができるように、地域が協力して支援が必要な人への生活支援や、住民主体の社会活動への参加を通して、生活機能の維持・向上を図るとともに、高齢者がいきいきと生活することを目指して様々な取り組みが実施されています。

街の健康ROOMでは、地域の方々の健康で豊かな生活をトータルサポートする企業として、枚方市に於いて一般介護予防事業や介護予防・生活支援サービス事業をしてまいりました経験を活かし、地域と連携してこれから訪れる超高齢化社会を地域で支える担い手づくりの一助になればと考えております

代表取締役
永濱 旭
所在地
宮之阪1-22-15 宮之阪ハイツ弐番館2階
事業内容
エゴスキュー・メソッド、介護予防教室(まちの健康体操教室)、一般介護予防事業、介護予防・生活支援サービス事業、ミネラルファスティング指導、健康美容食育指導、メディカルアロマ、フットケア、インソール療法
WEB
https://kenkou-room.com/
電話番号
0120-270-702
定休日
不定休

街の健康ROOMのその他のブース

Other Booths

街の健康ROOM